PHP で AES-256-CBC 暗号化と復号化

綺麗にまとまったので書き込んでおきます。

<?php
//http://qiita.com/ymmtmsys/items/a38d4ddadf548c8a482c を参考にしました。

$plain_data = 'plain text';
$password = 'PASSWORD';

$method = 'AES-256-CBC';
$initial_vector_length = openssl_cipher_iv_length($method);
$initial_vector = mcrypt_create_iv($initial_vector_length, MCRYPT_RAND);

$data = $initial_vector . $plain_data;
$base64_encode_crypt_data = openssl_encrypt($data, $method, $password, 0, $initial_vector); //暗号化
$encode_crypt_data = base64_decode($base64_encode_crypt_data);

//別の箇所で暗号化された場合で URL safe な encode を行っている場合、下記の方が良い。
//$encode_crypt_data = base64_decode(str_replace(array('-', '_', '='), array('+', '/', ''), $base64_encode_crypt_data));

//initial vector は先頭 $initial_vector_length の BYTE に格納されている
$initial_vector = substr($encode_crypt_data, 0, $initial_vector_length);

//暗号文本体は $encode_crypt_data の先頭の $initial_vector を除いたもの全て
$crypt_body_data = substr($encode_crypt_data, $initial_vector_length);
$base64_crypt_body_data = base64_encode($crypt_body_data);
echo openssl_decrypt($base64_crypt_body_data, $method, $password, 0, $initial_vector) . PHP_EOL;    //復号化
$ php openssl.php
plain text


mimic28号でした。

Ubuntu の box の disk size が小さいので resize

http://blog.dakatsuka.jp/2014/04/24/vagrant-hdd-resize.html を参考

__BOX_NAME__ は任意で変更して下さい。

vagrant box add --name __BOX_NAME__ https://cloud-images.ubuntu.com/vagrant/trusty/current/trusty-server-cloudimg-amd64-vagrant-disk1.box

#VMDK 形式だと SIZE を変更する事が出来無いので VDI 形式に変換する必要が有る。
cd ~/.vagrant.d/boxes/__BOX_NAME__/0/virtualbox/
VBoxManage clonehd box-disk1.vmdk box-disk1.vdi --format VDI

#20GB にします
VBoxManage modifyhd box-disk1.vdi --resize 20480
mv box-disk1.vmdk _box-disk1.vmdk
VBoxManage clonehd box-disk1.vdi box-disk1.vmdk --format VMDK
rm box-disk1.vdi
rm _box-disk1.vmdk

#下記の様に続ける
cd ~/vagrant/example
vagrant init __BOX_NAME__
vagrant up


mimic28号でした。

画像を呟く。

結論から画像を取得したい blog などの RSS を登録してね。
http://ancient-refuge-7777.herokuapp.com/
そうすると
http://twitter.com/img_twi で観られるよ。


"service" を盛り上げようと思って何か無いかなと思って web で調べてみると Twitter
使って誘導しろと言う感じの事を書いて有ったので成程と思い何かするかと考えて
そう言えば Heroku で PHP が使える様になったらしいからそれで何かやろうと思いました。


https://blog.heroku.com/archives/2014/4/29/introducing_the_new_php_on_heroku
RSS から画像を取って tweet をするものを作りました。使った技術( https://github.com/dg/twitter-php )


でも RSS を登録するのが面倒になったので皆さんの力を使った方が良質の画像が取れるな〜。
これからは、登録した RSS を見分ける為の Twitter の hash tag (#) を追加出来る改造をする位は考えてますが他に何か有った方が良いものって有りますかね。
追加されている RSS は下記です。
http://ancient-refuge-7777.herokuapp.com/rss_list.txt


GitHub に upload しました。実装の内容は適当なので手を入れて貰っても構いません。
https://github.com/RSaGa2-mimic/img-twi


あ、後 bug が有るかもです。
"service" 宜しく御願い致します(笑)


mimic28号でした。

MySQL 全文検索 MeCab を PHP で使う

page を出し過ぎって会う人会う人に言われるので article に package 化をして行こう。


install して使うまでの流れ。
https://github.com/rsky/php-mecab


http://qiita.com/kawanamiyuu/items/9d5e1eecae5f973ec273
https://github.com/kawanamiyuu/vagrant-php-mecab/tree/master/src


mimic28号でした。

MySQL 全文検索 MeCab

page を出し過ぎって会う人会う人に言われるので article に package 化をして行こう。


http://www.slideshare.net/y-ken/my-sql-56innodb-fts


http://weble.org/2011/09/22/mac-lion-mecab
http://weble.org/2011/10/04/full-text-search


mimic28号でした。

Laravel4 database の table 作成

page を出し過ぎって会う人会う人に言われるので article に package 化をして行こう。


database の設定を設定 file に記載し終わっているとして。


http://laravel4.kore1server.com/docs/schema
http://laravel4.kore1server.com/docs/migrations


mimic28号でした。